- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
旧川端邸
斜里の初代戸長(今の町長にあたります)を務めた川端又三郎というひとの子孫の家です。 数少ない大正13年の建物です。(公開はされていません) … -
斜里町郵便番号
斜里町郵便番号 掲載がない場合 099-4100 ア 青 葉 町 099-4117 朝 日 町 099-4114 イ 以 久 科 南 0… -
-
-
昔の斜里を見てみよう -1-
大正7年頃 斜里前浜の様子 木材の運搬が行われていた また、この頃 大正6年 に斜里に電燈が灯る斜里市街地地図(昭和4~9年頃… -
昔の斜里を見てみよう -2-
ウトロ海岸 昭和35年頃の様子昭和30年代初めの斜里市街地中央の建物は斜里中学校昭和37年 この頃には中元大売出しにミス商工盆おど… -
昔の斜里を見てみよう -3-
昭和43年知床ブームで賑わう斜里駅前銀座商店街(昭和55年)昭和50年代のウトロサケ定置網漁のようす昭和49年まで朝日… -
-
-
-
-
サケ科魚類の分類体系
原棘鰭上目 げんきょくきじょうもく | サケ科(目) |_____________________________________ | … -
斜里町で作られている主な馬鈴薯品種(生食・加工)
男爵 粉質・コロッケやサラダに最適メークイン 煮崩れ少ない・煮物に適きたあかり 粉質・滑らかな舌触り 貯蔵後粘質が増す … -
斜里町(知床)で獲れる主な海産物
● さけ(漁獲時期 8 ~ 11月) 斜里町で獲れる鮭の漁獲量は24 , 0 0 0t ( H 25) を超え、 11 年連連続続日日本本一の…