- Home
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
-
-
-
-
津軽藩シャリ陣屋跡
オホーツク海近く、通称「北まわり線」には、津軽藩士が北方警備をしていた「津軽藩斜里岳陣屋跡」があります斜里の歴史にも触れてみませんか?… -
-
-
-
清里の水
①知床斜里駅→②清里焼酎工場(きよーる)→③さくらの滝→④緑ダム→⑤神の子池→⑥裏摩周展望台→⑦道の駅パパスランドさっつる→⑧知床斜里駅①知床… -
世界遺産知床
移動手段:車①知床斜里駅→②知床世界遺産センター→③知床自然センター→④プレペの滝→⑤知床五湖フィールドハウス→⑥知床五湖→⑦知床峠(頂上)→… -
神にあえるかも?
移動手段:車①知床斜里駅→②斜里神社→③キリスト兄弟団斜里教会→④来運神社→⑤道道1000号→⑥朱円ストンサークル→⑦天に続く道→①知床斜里駅… -
斜里からウトロの景色
移動手段:車①知床斜里駅→②朱円ストーンサークル→③天に続く道→④日の出展望台→⑤オシンコシンの滝→⑥3段の滝→⑦道の駅 うとろシリエトク … -
-
いずみの森 来運公園
北海道斜里郡斜里町来運7来運という地名は元々アイヌ語で「ライクンナイ」 直訳すると「死者の沢」。 すこし不気味な意味ですが、アイヌ… -