- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:お勧めスポット&商品
-
● カムイワッカ湯の滝
カムイワッカ湯の滝 硫黄山の中腹から湧き出た温泉が川に流 れ込み、川自体が天然温泉になっている。 夏期の間しか立ち入ることが出来な い ワイルド… -
● オシンコシンの滝
オシンコシンの滝 知床を代表する滝の一つ。断崖から水しぶきを上げて落ちる水量・涼味満点の滝。 〒099-4354 北海道斜里郡斜里町ウトロ西 … -
● プユニ岬
プユニ岬 ウトロから約3.5㎞の高台にあり、ウト ロ市街やオホーツクの海岸線を一望。ここ から見る夕陽や流氷も美しい。 北海道斜里郡斜里町大字… -
● フレペの滝
フレペの滝 別名「乙女の涙」と呼ばれる高さ約100 mの断崖からオホーツク海に流れ落ちる 滝。川がなく知床連山に降った雪と雨が 地下に浸透して、… -
天に続く道
名前の由来はおおよそ18kmにもなる直線道路が続きその先が天に続いているように見えることからこの名前がつきました。国道334号線をウトロから斜… -
三井農林旧従業員寮(北のアルプ美術館)
かつて斜里には大きな農場がいくつかありました。中でも三井農林は斜里だけでなく札弦にも農林や山林を持ち斜里の中では1番大きな農場で山林の経営、畜… -
ゆめホール知床
600席の文化ホール、350名収容の公民館ホールをはじめ、実習室や会議室も備えた多目的ホールです。音楽会、展示会、映画の上映など様々なイベント… -
知床博物館・姉妹町友好都市交流記念館
斜里町市街地にある「知床博物館」。知床に生息しているさまざまな野生動物の剥製や、町内の遺跡で発掘された土器など、豊富な資料が特徴です。 博物館に… -
津軽藩士死没者の供養碑
この供養碑は、1807年の冬におきた津軽藩士殉難者の慰霊のために、1812年、前田久太郎、尾本太吉、惣番人中を施主として下町に建立されたもので… -
津軽藩士殉難者慰霊碑
1807年幕府はロシアからの攻撃に備え津軽藩士達をこの地の警備にあたらせました。しかし寒さと栄養不足で藩士達は次々に病に侵され命を落としました… -
津軽藩士墓所跡
1807(文化4)年におきた津軽藩士殉難事件の犠牲者を弔うため、桧材で墓標を建てたことが記録が残されています。また、1893(明治26)年の斜… -
津軽藩士シャリ陣屋跡
1807(文化4)年、幕府より斜里地方の沿岸防衛を命ぜられた津軽藩は7月から藩士100名が駐屯して沿岸警備にあたりました。このとき斜里前浜に建… -
旧根室街道
斜里橋からこいづみ呉服店(太田呉服店)の角を北(海側)に曲まがり、そのまま進んで望洋荘の前に出て、星印刷、自動車学校前から朱円、越川を通って標津町…